※本記事にはPR(広告)が含まれます。
みなさん、おはようございます☕☀️
オーストラリアの派遣保育士、カーリーです😊
先週、誕生日だったカーリー。
日本では真夏だった誕生日が、オーストラリアでは真冬。
まだまだ慣れません🥺
オーストラリアでこうして誕生日の話をしていると、「What’s your star sign?(星座は何?)」と聞かれることがあります。
日本では血液型占いが会話のきっかけになることが多いですが、
オーストラリアでは星座占いの方がポピュラー🔮
今回は、12星座の英語表現を学びながら、オーストラリアでの占いの文化について触れ、私が星に名前を付けた話と“星に名前をつけられる”ロマンチックなギフトについてご紹介します。
🌟 自分の星座を覚えておこう!
あなたは自分の星座、英語で言えますか?
私は「獅子座」なのですが、初めて聞かれた時は「えーと、えーと、ライオン?」みたいな感じで、言えませんでした。笑
相手が「あー、リオね」と察してくれ、そこで初めて「あーリオっていうんだ」と学びました。
【12星座を英語で言うと…】
♈ 牡羊座 Aries(エアリーズ)
♉ 牡牛座 Taurus(トーラス)
♊ 双子座 Gemini(ジェミナイ)
♋ 蟹座 Cancer(キャンサー)
♌ 獅子座 Leo(リオ)
♍ 乙女座 Virgo(ヴァーゴ)
♎ 天秤座 Libra(リーブラ)
♏ 蠍座 Scorpio(スコーピオ)
♐ 射手座 Sagittarius(サジタリアス)
♑ 山羊座 Capricorn(キャプリコーン)
♒ 水瓶座 Aquarius(アクエリアス)
♓ 魚座 Pisces(パイシーズ)
【会話例】
👩🦰(同僚): What’s your star sign? (あなたの星座は何?)
👩🦱(カーリー): I’m Leo. What about you? (私は獅子座だよ。あなたは?)
🌟 オーストラリアでは星座占いの方が一般的
日本では、「ねぇ、血液型何型?」「あー、ぽいぽい!」「だから(相性)あんまり合わないんだね」そんな会話がよく聞かれますよね。
しかし、オーストラリアでは、血液型占いよりも星座占いの話題の方が一般的。というか、今まで誰かに血液型を聞かれたことはありません。欧米の文化圏で相手の血液型を尋ねると、「なぜそんなプライベートな情報を知りたがるの?」と怪訝に思われるという話も聞いたことがあります。
逆に、オーストラリアでは、会話の中で星座を聞かれることがあるため、そこで答えることができると楽しく話ができるきっかけにもなります。「◯◯座は強い性格」「◯◯座は優しい性格」などのイメージがあるようです。
日本では、星座を聞いても「そっかぁ◯◯座なんだね」で終わる気がしますが、文化の違いはこんなところにもあって、おもしろいですよね。
🌟 星に名前をつけられるギフトを発見
そうやって星座や文化の違いについて考えていたある日、オーストラリアの天文台が公認している「星に名前をつける」サービスを見つけました。
実際に夜空に存在する星に、好きな名前を登録できて、証明書や星の物語も届くそうです。
おもしろそう!😊✨️
🌟 私も星に名前をつけてみた!
「星に名前をつける」という経験なんて、とてもレア。
12星座以外にも、ペガサス座、はくちょう座、かんむり座、や座、オリオン座、りゅう座などいろいろな星座から選ぶことができます。
自分の誕生日にするか、大切な人の誕生日にするか、そしてどんな名前にするか…🤔
いろいろ考えてみて、考えついたのは、このブログの名前をつけること!😆
「Chitchat with Kari」
そして、初めて記事を公開した日、
2025年6月16日を記念日にすることにしました。
この場所がオープンした“誕生日”で、
星座でいうとGemini(双子座 ♊)。
双子座は、好奇心旺盛で、会話やコミュニケーションを楽しむ星座。
「Chitchat(おしゃべり)」をテーマにしたこのブログには、ぴったりな気がしています。
「この場所を大切に育てていく」という想いをずっと忘れないために、、、🌱
「コミュニケーションがもっと上手になりますように」という願いを勝手に込めて、、、🙏🏻
Chitchat with Kari星、爆誕!⭐️✨笑
申込みしてから10日くらいで、
・星命名証明書(クリアフレーム入り)
・星命名証明書の解説
・命名星の物語
・メッセージカード
・スプリングブルック天文台のリーフレットと入場チケット2枚
が届くそう🎁✨
日本の住所にしたので、私の手元に届くまで少し時間がかかりそうですが、届いたらまたお知らせしますね!
楽しみ😍

🌟 自分用にも、大切な人へのギフトにもぴったり
相手に「星命名権」を贈ることもでき、その場合は贈られた相手が自分で好きな名前をつけることができるそう。メッセージカードやラッピングも対応しているので、大切な人へのギフトにもぴったりです。
- 恋人や家族との記念日に
- 結婚祝いに
- 赤ちゃんの誕生祝いに
- 大切な人やペットの思い出として
- 自分だけのごほうびに
詳しくはこちら🔽
🌟星に名前をつけるギフト
🌟 まとめ
オーストラリア(欧米圏)では、血液型よりも星座占い⭐️✨
みなさんは、自分の星座、覚えられましたか?😉
そして、もし、
「星に名前をつけられるとしたら…?」
あなたなら、どんな星にどんな名前をつけますか?🌠
最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊
ご意見やご感想、コメントもお待ちしています☕🌿

コメント